あなたのお店や地域の集まりで落語会をやりませんか?
座布団持参で全国どこでもお伺い致します!!

 

敷居が高いと思われがちですが、
お客さんがいらっしゃれば
どんな場所でもできるのが落語の良いところ!
バーのカウンター、居酒屋さん、座敷等、
どこでも大丈夫です。
(一度農家の軽トラックの荷台もありました。笑)
一席2万円〜となります。
是非一度ご連絡くださいませ!!

〜落語会って高いんでしょ?〜
落語家には階級がありまして、
見習い 前座 二ツ目 真打と分かれております。
私、三遊亭楽㐂は二つ目。
笑点でお馴染みの紫の着物、
六代目三遊亭円楽の弟子でございます。
前座さんと違い、師匠のお宅のお掃除、
鞄持ち等は卒業させていただき、
プロとして噺家をしておりますが、
まだまだ修行の身。
落語と向き合う時間をくださってる立場です。
予算と致しましては3万円〜5万円が相場です。
スケジュールさえ空いてれば
全国何処へでもお伺いさせて頂きます
お気軽にご相談ください。
(旅費、交通費、宿泊代等かかる地域は別途お見積させていただきます。)
〜打ち上げ〜
公演後打ち上げをやられる方が多いです。
噺家の打ち上げはお客さんと一緒に飲む!
参加させて頂きお客様と交流の場を持たせて頂きます。
(その際の芸人スタッフの飲食代はお店様ご負担でお願い致します)

 

〜お店の商品とセット〜
鰻屋さんの場合、
うな重セットと落語会で5000円!
こういったセット販売も可能です。
お店の名物や、別の公演とのセットも
可能ですのでお気軽にご相談ください。
〜最後に〜
Twitter等で宣伝は致しますが、
お店様でポスターの作成(手書きで構いません)、
告知もお願い致します。
また予算に応じて事務局のスタッフが
お作りする事も可能でございます。
閑散期やアイドルタイムの時間をご利用して、
お客様との繋がりを深める事も可能です。
是非一度、六代目三遊亭円楽直伝の落語をお聞きくださいませ。